販売イベント情報:第10回アクアブリーダーズフェスタ
公開:

2025年4月19~20日(土日)にて開催されます「AquaBreedersFesta」に出店致します。(Twitter・アクアトーキングレビュー運営でお馴染みの「かずにゃん氏」と共同ブースです)
予定品目
現在予定しております品目は以下。
【カエル生体】
- キオビヤドクガエル(2023~2024/6 上陸)
- アイゾメヤドクガエル ”アズレウス” (コバルトヤドクガエル)(2024/10~11上陸)
- アイゾメヤドクガエル ”オイヤポッキ” (2024/4~5上陸)
- バリアビリス ”サザン” アダルト
- モリアオガエル ヤング 中部の柄系個体(2024/7月上陸)
- ミルキーフロッグ ヤング(2024年10/上陸)
- クランウェルツノガエル セミアダルト
ヤドクガエルはセミアダルト~アダルトの比較的安心ラインナップです。
アズレウスは現状のロットがギリギリ販売サイズ届くかどうかなので、ごく少数のみになります。ご検討のお客様ございましたら、少し多めに持っていきますのでご連絡下さいませ。なおバリアビリスはオス過多を放出するのでその少数のみ。
ツリーフロッグに関しましては、どちらも一般的なアマガエルのメスより大きい安心サイズをお持ちします。
ミルキーフロッグは、通販用に育てていたものをイベントにて初出致します。売れ残りと居残り組はイベント終了後に通販に掲載致します。
ミルキーは上陸直後数カ月は初心者キラーとして(分かる人には)知られますが、販売個体は半年以上経ってますのでだいぶ安心かと思います。
以下写真サンプルです。(持ち込む個体とは異なります。特にモリアオはよりデカイです)




【熱帯魚生体】
- インペリアルゼブラプレコ(当商会CBと親1匹)
- キングロイヤルペコルティア(当商会CB)&(親サイズ国内CB)
- ネオランプロローグス・オリバケウス
インペはイレギュラーバンド血統です。イレギュラーバンドの血統はマズルが短い奇形(いわゆる鈍器)が出やすい傾向がありますが、その鈍器個体たちを中心に余分な親なども持っていきます。
インペは年1の関西アクアイベントであるこの機会に余剰個体を放出したいので、1匹5000円~8000円あたりの予定です。更にベビーではなくヤングサイズまでに育ったものを持っていきますので、「インペ試してみたい」という方に是非ご検討頂ければ幸いです。
以下参考ですが、オス親個体です。これの子どもをメインに持っていきます。

【その他】
- トリニドショウジョウバエ
- キイロショウジョウバエ
- トビムシ
- テラリウムで使用している植物をカットして持参
※生体ですので状態をみて持参しない場合があります!恐れ入りますがあらかじめご了承下さいませ。
会場でお待ちしております。

ご興味ありましたら是非ご参加くだいませ。
エキゾチックペットではなく熱帯魚のイベントですので、カエル愛好家はかなり少なく非常にゆったり見ることが出来るかと思います。ブースで暇してると思うんで気軽に話しかけて下さい。
イベント公式サイト:https://aquafesta.club【↗】
シェアしてね!
この記事へのコメント